A8.netのバナーをスマホを使って貼る方法✨

こんにちは😃

パソコン開くのめんどくさいけど、ワードプレスにバナーを貼りたいなと思うことありますよね😁

でも、そのまま貼り付けたらアルファベットが並ぶだけで、どうすれば?と思っている方も多いと思います。

なので、A8.netのバナーをスマホを使って、ワードプレスに貼る方法を説明します‼️

まずは、A8.netから好きなバナーをコピーしてきます。『素材をコピーする』をクリックしましょう。

ここからですね。普通に貼り付けてはダメなんです💦

普段は、段落を使って文字を入力していると思うんですが、検索ボックスにhといれてカスタムHTMLを見つけてください😄

すると、以下のようなボックスが出てくるのでそこに、A8.netでコピーしてきたものを貼り付けて下さい^_^

これで、もうOKです。が、スマホ画面で見てる人にはこれで大丈夫です。でもパソコンで見ると、バナーが左端に見えるんです😱なので私はカラムに入れています。

カラムの設定はこちら→先程のA8.netを貼り付けたとこをタップしたまま、上の方へ行くとHTMLと左上に書いてあるボタンがあります。そこをタップしたらカラムと書いたとこがあります。

カラムをタップしましょう‼️

以上です😄お疲れ様でした。

良かったら参考にしてみてください。

また、わかりずらいとこや、聞きたいことがあったらコメントしてください☺️

最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

広告

A8.netのバナーをスマホを使って貼る方法✨” への1件のフィードバック

追加

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。