こんにちは😃
じぃじと息子と私で、じぃじの車に乗っていたのですが、車にザ・ベンチャーズというグループのCDが入っていました😄
古い曲なので、若い人は知らないかもしれませんが、じぃじが好きなCDで、曲を流しながら運転していました😄(旦那いわく、ウォーターボーイズで流れていた曲らしく、曲だけ知っている方もいるのかな🤔)
助手席に乗っていた息子が、ザ・ベンチャーズの『ダイヤモンド・ヘッド』が特に気に入ったみたいで、カーオーディオを横で操作して、何回も繰り返し聞いていました‼️
で、途中から操作しなくても繰り返すようになったので、『どっか触った❓』と聞いたら自分でリピート機能を発見していました😮
説明書も読まずに、カーオーディオを使いこなすなんて、私とじぃじ、びっくりでした💦
しかも、まだ年長さんなんでひらがなを読むのもままならないのに💦
『Repeat』英語で書いていたんですよ⁉️何でわかったんだろう🤔
子供は、怖いもの知らずで何でも押して試すからでしょうね。大人になると壊したり、変になったら嫌だから触らないでおこうとなりますもんね💦
なんか羨ましいなぁ💦
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
じぃじは渚ゆうこの「京都の恋」をご存知と思います。演奏はベンチャーズです。パイプラインもありますね。LPレコード持ってます。たぶん同じ世代かな…(笑)
いいねいいね: 1人
パッタイ様
コメントありがとうございます😊
早速、じぃじに『京都の恋』を聴かせたところ、とても喜んでいました😄教えてくれてありがとうございました。ちなみにじぃじは71歳ですよ😃
いいねいいね: 1人
僕はじぃじより少しだけ若い申年です。じぃじによろしく…笑
いいねいいね: 1人
パッタイ様
そうなんですね😊伝えておきます👍
いいねいいね: 1人