こんにちは😃
私、金木犀大好きなんです‼️なので、ブログに書こう、書こうと思っていたんですが、他のブログに追いやられてこんな時期になってしまいました💦
うちの実家に金木犀があるんですが、小さいの頃から大好きで『金木犀いい匂いで好き。』と家族に話していました😄
月日が流れ、私は社会人になって、家を出て小田原で一人暮らしをしていました。
そんなある日、実家から荷物が届きました。
なんと、実家で咲いた金木犀でした😮
素人が送るので、綺麗なままではなかったですが、送ってくれる気持ちが嬉しかったです😊
今は、実家の近くに家を建てたのでいつでも遊びに行けるのですが、今年も枝を切って持ってきてくれました😄

いいですねぇ。金木犀💕
うちの庭にも植えたいのですが、旦那がトイレの芳香剤の匂いがするからイヤと言ってくるので植えられません💦
悲しい😢
いつか隅っこにコソッと植えとこうかな😄
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
北海道には金木犀って育たないのか実物を見たことも香りを嗅いだこともないんですよ。ご主人と同じくトイレの芳香剤というイメージでしたスミマセン。でもきっと合成の香料とは違うでしょう?
いいねいいね: 2人
NAOJI様
コメントありがとうございます😊
おぉ💦なんと‼️そうなんですね。調べたら、北海道は寒すぎて育たないと書いていました😮ビックリです。
いや、でも、こう言ったら夢も希望もないですが、芳香剤だいぶ本物っぽいですよ😅
いいねいいね: 1人
まっつーさん、こんにちは、いつも有難うございます。
金木犀、秋の花でとてもいい香りですよね。うめ吉は北海道生まれの北海道育ち。naojiさんが言われるように、北海道では見ることが出来ません。
ツバキもそうなんですよね。ツバキは植えても花を咲かすことがないのです。地温が低いので蕾ができても咲かないで落ちてしまうのです。金木犀はツバキよりまだ寒さに弱く、育たないんですね。挿し木で増やせる香木なのに惜しいですね。
まっつーさん、庭に植えたいけど、旦那さんがトイレの匂いだからイヤがるとか😂😂悲しいねぇ
それなら、トイレの芳香剤をローズマリーとかラベンダーに変えて、旦那さんの鼻を慣らしたらどうかなー😀😀長期戦で鼻が慣れたころに庭に金木犀を植えるとか、挿し木をするとか🤔やってみてもいいんじゃないかなー😁😁
いいねいいね: 1人
mamorufurutani様
いつもお世話になってます😊北海道で育たないのは知りませんでした‼️ビックリしました😮
ちなみに今うちのトイレ、マスカットの匂いですよ😁
いつか植えられるようになるかな🤔
いいねいいね: 2人
私も金木犀の香りが大好きですよー🌸
いいねいいね: 2人
シンママさと様
Twitterでもお世話になってます😄
金木犀良いですよね♬もう勝手に植えちゃおうかな😁
いいねいいね: 3人
植えましょꉂꉂ(ˊᗜˋ*)息子さんにも将来の思い出になると思います(*^^*)
いいねいいね: 2人
コソッと植えたら、またブログかきます😁
いいねいいね: 3人
まっつーさん、コソッと
可愛らしい🥰 植えれたらいいですね
私も金木犀大好きですよ
いいねいいね: 1人
Oshiho様
いつもありがとうございます😊
金木犀植えるの諦めてましたが、皆さんからのコメントで本当に植えようかなあと思い始めました😁
いいねいいね: 1人
まっつーさん、こんばんは。そうそう、コソッと植えちゃいましよう。まさか、気づいても引き抜いたりしないでしょう😂 金木犀で夫婦仲が険悪になんて考えられませんからね🤣🤣
いいねいいね: 1人