去年の服が入らない😱(6歳息子)

こんにちは😃

私、未だに大学の時に着ていた寝巻きや部屋着を着ています😄

サイズ変わらないですし、部屋の中だからセーフでしょう(笑)

そんな私の息子、年長さんなんですが、去年買った服のサイズが合わないんです💦

去年買ったジャンパー来たらパツパツ💦もったいなくて、たまらない💦

といって、どうしようもないのですが。

友達のところに、男の子が生まれましたが、不妊治療を経てやっと生まれたのに、うちのお古をあげるのは、何か申し訳ないですし😅

ブランド物とかじゃないので、ヤフオクなどでわざわざ売っても、お金にならないだろうし😅

やはり、リサイクルショップに全部まとめて持って行くかなぁ。

今は、捨てるのもお金かかりますしね。

裁縫が上手だったら、リメイクとかできるんてしょうが。(裁縫が上手なフォロワーさんが多くて、私はビックリさせられています💦)

私は幼稚園に提出する雑巾を縫うのですら、指に針を刺してしまうので、無理ですね💦

入らない洋服をいつまでも、家に置いておくのも邪魔なのでまとめますかね。

というか、今年着るジャンパーを買いに行かなくては💦

最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

広告

去年の服が入らない😱(6歳息子)” への6件のフィードバック

追加

  1. いつも楽しく拝見させて頂いてます。わたくしも男子二人育てて来たので、お気持ち凄く分かります。長男の孫が6歳なのですが、彼らは殆どの服をリサイクルショップで購入して育ててます。わたくしは長男をブランド物で育てたのに時代の流れです(笑)だけど、覚悟はありました。中学校の卒業後、自分より身長が低かった同級生の男の子が「高校の制服の採寸行って来た」と報告してくれて「出来上がったら見せに行くわ」と言って、春休みが終わり入学式直前で見せに来てくれたのてすが、なんと身長が一気に伸びたせいで袖から裾まで寸法が全く足りてなくて大爆笑でした。「アンタそれ作り直し、お母さん大変やん」と言ったら「ホンマ迷惑かけるで」と言ってました。長くなりましたが、子供の成長は驚きの連続ですし、親はショックなことに見舞われますが是非それすらも楽しんで子育て頑張って下さいm(_ _)m

    いいね: 3人

    1. kotobuki1203kumi様
      いつもありがとうございます😊
      うちも、リサイクルショップ使ってます。結構安くて良いの置いてるんですよね♬
      おぉ💦高校の制服とか怖いですね💦うちはどうなることやら😵‍💫
      そうですね😅そういうことも含め、一日、一日を大切に過ごしたいと思います😄
      ありがとうございます。頑張ります💪

      いいね: 3人

  2. いつも温かいフォローありがとうございます🥰 子供って、すぐ成長しちゃうのもあるけど、うちは横に大きく……😮‍💨
    てか、まっつーさんの体型維持の方が気になります💦 私は同じ服着れない😭ダイエット頑張らねば💦💦

    いいね: 3人

    1. Oshiho様
      こちらこそ、いつもありがとうございます😊
      うちの子も、横にもでかいですよ😅
      いや〜大学の時から、だぼだぼな服が好きなもんで、体重は毎年、新記録更新中ですよ😅
      私も運動しないとなぁ💦

      いいね: 3人

    1. neco333様
      いつもありがとうございます😊
      私も、大学の頃のだぼだぼ系は入りますが、ジーパンは無理でした😅でも、いつか痩せるかもと思い、取ってます(笑)

      いいね: 1人

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。