こんにちは😃
『忘却曲線』とは、ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスさんが実験して、導き出したものなんですが、塾や予備校なんかに通っていた方は知っているかもしれませんね😄

人は、学んだことを、20分後には42%忘れ、1時間後には56%忘れ、1日後には74%忘れ、1週間後には77%忘れ、1ヶ月後には79%忘れるそうです。
悲しっ😢
せっかく得た知識なのに、悲しいものですよ‼️だから復習せいっ‼️って話なんですけどね💦
なぜこんなことを言うかと言いますと、私、高校の頃から数学が大好きだったんです❤️
今日なんとなく解いてみたんです。できたとこもありますが、だいぶ忘れてる😱

現役時代は、スラスラ解けていたんですよ。
悲しっ😢
一回得た知識は忘れないシステムにしてくれないかなぁ。いらん嫌な記憶は、ガッツリ覚えているのに💦
とはいえ、復習しろと言われても、今数学必要じゃないので、勉強する機会ないですもんね😣
息子が小学校、中学校と上がっていけば、一緒に勉強できますが😊♬(そんなに真面目に勉強する子になるかなぁ❓)
大学時代に漢字検定2級も取ったんですよ‼️今は、普段使う漢字もパッと出てきませんが💦
数学にしても、漢検にしても10年以上前のことですからね💦
仕方ないのですが、あんなに頑張って勉強したのに、公式とか忘れててビックリですよ‼️
でも、やっぱり数学は楽しいなぁ😊
そう思いません❓思いますよね♬難しい問題を、どう攻めたら解けるかをずーっと考えているの楽しいですよね😄
あぁあ、スラスラ解けてた頃の知識を持って、また問題解きたいなぁ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

😊🌈👍
いいねいいね: 4人
neco333様
いつもありがとうございます😊
いいねいいね: 3人
こちらこそ、いつもありがとうございます😊🌈👍
いいねいいね: 2人
まっつーさん、こんにちは。いつも有難うございます。
ヘルマン・エビングハウスさんが実験で、導き出した「忘却曲線」。なかなか興味ぶかいデータ🙂🙂
この人の名、初めて。全く知りませんでした。
学んだことを、20分後に42%、1時間後に56%、1日後には74%、1週間後には77%、1ヶ月後には79%も忘れ、殆ど頭に残っていないってことなんですね。すべて頭に残るシステム🤣になっていないのが人間の頭なんでしょうね。100%記憶されるならコンピューターいらないもんね🤣🤣
息子ちゃん、まじめに勉強する子になるかな~ってこと。まじめに勉強するより、今の優しい息子ちゃんがこの先も続いてくれるほうがずっと大事です😊😊
いいねいいね: 2人
大阪のうめ吉様
こんにちは✨いつもありがとうございます😊
本当に、勉強とか今何も役に立っていないので、優しい子になってくれたら、それで充分です😊でも、できればお互い難しい問題を出し合ったり、一緒に解いたりしたい😭
では、今から仕事で、ポスティングに行ってきます♬
いいねいいね: 2人
まっつーさん♡
おはよ〜(*・ω・)ノ
てかさ♡てかさ♡まっつーさん数学得意とかマジすごい♡ 笑
さとちんからしたら『なんじゃこりゃ〜♡』祭りですよ♡ 笑
難しいの全然わかりませんっ♡ 笑
息子さんは♡心優しい子だから♡そこめっちゃいいところ♡♡だから⇒そのまま大きくなってくれたらいいね♡(=´∀`)人(´∀`=)♡
いいねいいね: 1人
さとちん様
こんにちは⭐️いつも有難うございます✨
数学、すごいと言って下さり、嬉しいです😆
今では、何の役にも立ってないですけどね😅
息子でしょ。こんな親からよく、こんな子が生まれたなぁと思っています笑
大切に育てたいと思います‼️
いいねいいね: 1人
まっつーさん♡こんにちは〜♡
こちらこそ♡いつもありがとうございます♡
数学得意って♡すごい強みだと思うし♡わからないさとちんからしたら⇒尊敬ですよぉ〜(o^^o)♡
こんな親だなんて〜!!
ちょっと待った♡のまっつーさん♡
めっちゃ素敵なお方じゃないですかぁ〜♡♡
優しさ溢れているし♡人の氣持ちわかるから♡寄り添えるし♡正義感強いし♡姉御肌だし♡お勉強できて♡賢い♡困っている人いたらほっとけない♡など②た〜くさん♡魅力的なところあるよぉ〜♡♡
素敵なまっつーさんだからこそ♡の息子さんです♡(=´∀`)人(´∀`=)♡
いいねいいね: 1人
ありがとうございます😊
なぜか、良い両親に褒められながら育てられたんですが、自己肯定感が低いんですよね😅
ですが、さとちんさんのコメント&ブログのお陰で、じわじわ上がって来ています😄あらっ❓私って案外素敵かも笑
いいねいいね: 1人
まっつーさん♡
おはようございます(o^^o)♡
そかそか〜♡
自己肯定感はね♡後天的にも変えられるから♡大丈夫なんだよぉ〜♡
わぁ〜♡それは嬉しい♡ 笑
そうだよぉ〜♡めっちゃ素敵♡ 笑
なかなか自分の事ってよくわからなくて♡氣付けなかったりするよね♡
たまに人からの目線で教えてもらえたりすると♡自分では氣付けなかった一面を発見できたりするから♡いいよにゃ♡
♡(=´∀`)人(´∀`=)♡
いいねいいね: 1人