こんにちは😃
30年くらい前、デパートのサンリオコーナーで砂絵ができたの覚えていませんか❓

タライの中に色がついた砂が、たくさん入っていて、シールをはいでそこに砂をかけて、絵を作っていくっていうものなんですが。
30年も前だと、ネット上にも情報があまりなく、私の夢か幻想だったのかと疑いたくなりますが、実際にありましたよね⁉️
砂絵自体は、こんな感じです😄

デパートでやった砂絵が、すごい楽しかったんですよね😊
今は、コロナだったり、準備や片付けが大変そうだし、そもそも今の子供達に興味を持ってもらえないだろうから、やってくれないんだろうけど、機械のゲームとかより楽しかったなぁ😊
家で砂絵キットを買ってやってみても良いんですが、あの子供達がたくさんいて、タライの中の大量の砂をかけるっていう雰囲気が好きだったのになぁ。
子供も少なくなって、コロナもあって、良くも悪くも、大勢でわぁわぁやることって少なくなりましたよね🤔
なんだか寂しい感じもしますが。
息子も大きくなったし、砂絵、散らかさずにできるかなぁ❓今度の休み一緒にやってみようかなぁ。
やったら、またブログ書きますね😄
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

まっつーさん、こんばんは。いつも有難うございます。
ホント、一人でやるのもいいですが、このようなのは、やはりみんなでワイワイはしゃぎながらがいいですよね😁
この2、3年はコロナ、コロナで密着するようなことがなくなってしまったのはなんか、淋しい気がします。それにしても、コロナ、いつまで世界中に居座り続けているのかな~🤔🤔
そうだね、息子ちゃんと一緒にこの砂絵でのお遊びいいですね🥰🥰きっと興味津々でしょうね🤗
いいねいいね: 1人
大阪のうめ吉様
こんばんは🌙いつも有難うございます‼️
本当、コロナはいつまで続くんでしょうね❓息子の幼稚園生活、ほぼコロナだったので、何だか可哀想です😔幼稚園こそ友達と密着してわいわいって感じと思うんですけどね。
まぁ仕方ないです。嘆いたとこで解決しませんしね😅息子と砂絵して楽しみます♬
いいねいいね: 1人