バレンタインデー〜息子編〜

こんにちは😃

やっぱり、うちの息子、自分の息子ながらすごいと思います💦

うちの幼稚園、バレンタインデーにチョコを持ってきてはいけないのですが、なんと幼稚園が終わった後、女の子がわざわざ家まで持ってきてくれました😮

その子は、同じ幼稚園なのですが、その後、違う幼稚園の子も持ってきてくれて、息子2人からチョコレートをもらっていました😮

違う幼稚園なのですが、家が近所なので公園で会ったりしていました。そこで仲良くなったみたいです。

すっ凄すぎる💦

さすが、コミニュケーション能力と優しさ抜群ってだけありますわ😅

優しさで思い出しましたが、先日、息子が急に私に、ヒソヒソ話しをしてきました。

『ママ、僕ね、ママに優しくしたいのよ。でも、ママだけじゃなくて、物にも優しくしたいのよ。』と💦

私がちょっといじわるして、『物には、感情ないから優しくしなくてもいいやん。』と言ったら

『ママ、物が壊れたり、なくなったりしたら悲しいでしょ❓』と諭されました😅

いや、そんなに優しくします❓私が幼稚園児の頃は、ウサギのぬいぐるみの耳の部分握ってブルンブルン振り回してましたよ😅

ブロックぶつけ合ったり、いろんなおもちゃを壁にぶつけたりして、親に怒られる年頃じゃないんですか❓

ん〜うちの息子は人生何回目なんでしょうね😅

さぁ、お返しのホワイトデーどうしましょうかね🤔

最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

広告

バレンタインデー〜息子編〜” への6件のフィードバック

追加

  1. まっつーさん、おはようございます。いつも有難うございます。
     息子ちゃん、優しい子だから、女の子にも好かれるんだね🤗🤗幼稚園にはチョコ持ってきてはダメなので、家まで二人の女の子が持ってきてくれたって。しかも、そのひとりは同じ幼稚園ではなにい子って😁😲😲
     やっぱり優しいってことは大事なんですよね😁
    息子ちゃん「ママ、僕ね、ママに優しくしたいのよ。でも、ママだけじゃなくて、物にも優しくしたいのよ」って😲😲😲😲

    まっつーさん、ちょっと意地悪して、「物には、感情ないから優しくしなくてもいいやん」と言ったところ、息子ちゃんから帰ってきた言葉が凄い😮😮
    「ママ、物が壊れたり、なくなったりしたら悲しいでしょ」って🤗🤗
    これを聞いて、中学の時を思い出しました。中学です、息子ちゃんのような幼稚園じゃないです。
    ろくでもない同級生3人に体育館の用具室に連れ込まれ暴力を受けました。
     その時、うめ吉は全く反撃せず、やられっぱなしでした。用具がいっぱい置いてあるとこで反撃などしたら用具を壊してしまうからです。その時期、クラスには「修理係」ってのがあって、それを受け持っていたのです。そんなこともあってのことです。修理すべきが、破壊したのではね。
     でも、物を守るのと、自分を守ること、どっちが大事かなんですが、選んだのは物でした。けど、今の息子ちゃんと違って中学です。息子ちゃんすごすぎです😍😍

    いいね: 3人

    1. 大阪のうめ吉様
      こんにちは😄いつもありがとうございます‼️
      うめ吉さんも、優しいですね😊私は、売られた喧嘩は、買ってましたからね😅小学校の頃は、相手の胸ぐら掴んだりしてましたね💦くれぐれも、売られた喧嘩ですからね💦笑
      何か今聞いても、ムカつきますね💢こんな良い子なうめ吉さんに暴力を振るうとは‼️中学の時に戻って、やっつけてやりたいですね😤用具なんて知ったこっちゃない笑
      ん〜何もしてこない人を傷つけようとは、全く思いませんが、やっぱり私は、やられたらやり返しちゃいますね😅
      優しいって、すごいことですね😄

      いいね: 1人

      1. まっつーさん、こんばんは。いつも有難うございます。
         この時完全に反撃せずにやられっぱなしでしたが、場所が場所だったので。
        ですが、このような場所でなければ、まともな理由もなく暴行を受けて黙ってはいません。
         二つ例があります。この二つも中学時代です。明らかに体格が違う相手です。ですが、一発の反撃で決着をつけました。明らかに体格が違うので時間をかければ、敗戦が決定的です。そんなことで、速攻戦😁😁相手は一撃で戦力をなくし、それ以上はやっていません。👊一発で決着です😁😁 
         その後この人らからこのようなことはありません。見かけによらない手ごわいと察したのでしょうね🤣🤣 このようなことで、やられっぱなしでは、他の人にも同じようなことをするでしようからね。

        いいね: 1人

      2. 大阪のうめ吉様
        こんばんは🌙いつも有難うございます‼️
        その先の話を聞けて、スッキリしました😄
        ああいう人達は何なんでしょうね🤔こっちがやり返さないと思ってるんですかね。全く、こういう人たちは、居なくなってもらいたいものですね😩優しい人だけの世界にならないものですかね😔

        いいね: 1人

  2. まっつーさんお邪魔します!
    いつもありがとうございます!
    息子さんとても優しく育ってますね!だからチョコ貰えるんだと思います!
    私もぬいぐるみ振り回したりしれましたw
    三輪車の取り合い保育園でやったりw
    気の強い幼児でした。
    まあ、毎日兄にいじめられていたのでその反動だとは思うますがw
    男は優しいに限りますね!w
    しっかり親の良いところにてます!

    いいね: 3人

    1. asami10033様
      こんにちは😄こちらこそ、いつも有難うございます‼️
      私も、売られた喧嘩はちゃんと買ってましたよ💪笑
      息子は旦那の血だけで、出来ていると思います笑
      本当、優しくてコミニュケーション取るのが上手だったら、頭良くなくても、運動できなくても、世の中生きていけそうな気がしますよね😄
      このまま大きくなってもらいたい‼️

      いいね: 2人

まっつー にコメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。