こんにちは😃
三日間熱にうなされて、頭が変になったのかと思われそうですが、『消極的』という言葉を労いたいんです‼️

学生時代、先生から散々『あなたは消極的すぎます。積極的になりなさい。』と言われ続けて、『消極的』って言葉が可哀想に思えてきまして😅
そんなに、悪いことですかね❓確かに、面接官に向かって『私の長所は消極的なところです。』とか言った日には落とされるでしょうね💦
消極的だからって言って、前に立てないことはないですし(めっちゃ前もって練習しまくりますけど)。
手を挙げて発言はしませんが、何も考えていないわけじゃないんですよ。紙に自分の意見を書いて、提出しなさいって言われたら、ちゃんと自分の考え書きますよ‼️
なのに、なんか『消極的』の扱いが、ひどいんじゃないかなぁと思いまして。
消極的な子が、消極的なとこを否定されたら人格否定されていると思っちゃいますからね💦
先生達は、私が『よしっ。明日からは積極的になるぞ‼️』って変わると思っていたのでしょうか❓
次の日から、バンバン手を挙げて、前に出てとかなったら逆にビビるでしょうに😅
誰か先生一人くらい『あなたは消極的ですね。でも、それを恥じることはないのですよ。先生は、そんなあなたで良いと思います。前に立つ怖さを知っているから、事前に準備をしっかりできるし、文字を通してあなたの意見やアイデアも知ることができます。あなたがうちに秘めているパワーを、先生は知っていますよ。これからも、あなたらしく成長していってください。』くらい言ってくれたら良かったのになぁとか思いますけど💦
まっ、積極的になって欲しい気持ちも、もちろん分かるので、私はもう良いんですけどね💦
もし、周りに消極的ちゃんがいたら、積極的になりなさいと言わず、そのままの消極的ちゃんを受け入れてあげて欲しいなと思います😄
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
引き続き、ぼちぼちですが、コメント返信、いいね周りうかがいますね♬

消極的という表現を使ってしまうと、若干良くないように聞こえると思いますが、慎重・控えめ、もっと物語風な表現でいうと『深窓の令嬢』なんて絶対主張激しくないでしょうし、完全に褒め言葉ですよね。
どちらかというと日本人の美徳と言われている面でもあると。
性格の多様性も認め合いたいものですよね。
いいねいいね: 2人
yukitabiton様
いつも有難うございます‼️返信遅くなりましてすみません💦
学校って、なんで同じような人を作ろうとするんでしょうね❓今は個性を大切にするようになったのかなぁ。まぁ、社会に出してサラリーマンとして働かせるためには、そうしないといけないのかなぁ🤔
消極的でも、ちゃんと働いて生きていけるんだから、そんなに否定しないでくれよと思いますけどね😅
いいねいいね: 2人
まっつーさん、おはようございます。いつも有難うございます。世の中には、確かに積極的な人と消極的と見られる人がいます。
ですが、積極的なことが最善なことでないのもまた現実です。逆に消極的といっても、何事に対してもやる気がないということではないですから。yukitabitonさんが言われているように、ものごとを慎重に、控えめに対処するって側面がかなり大きいことなんです😊
逆に、積極的って、行き当たりばったり、ただ突っ走るってことも少なくないですから。完璧なことで積極的なんてことはまずあり得ないでしょうね😁
ですから、消極的と言われたからって気にすることなどないですね😘
いいねいいね: 1人
大阪のうめ吉様
いつも有難うございます‼️そうなんですよね。気にしないのが一番なんですが、学生時代に毎年言われるとねぇ😅消極的な私はダメなんだと余計に消極的になるという悪循環💦
まぁ、私は対抗して、前に立つ場を増やして練習や‼️と頑張っていた時期もありますが、やはり生まれ持った向き不向きはありますよね😅
長所を生かした仕事について、それで食べていけたら良いと思います。短所を治すのは、しんどいですからね😱
いいねいいね: 1人
体調はいかがですか?
休める時はゆっくり休んでくださいね♡
消極的という言葉を労いたい‼️ってタイトルがもう、好きです❣️🤣
小学生の頃からもっと積極的に!ってね。
よく言われましたが。笑
消極的で何か問題でも?ってドヤ顔で言ってやりたかったなーー!!笑
いいねいいね: 2人
あそぶーこ様
いつも有難うございます‼️コロナのせいでやる気が起きない病になっていました💦返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
『消極的』って言葉が可哀想で😢控えめとか言い換えたら良い言葉とか言われますが、『消極的』という言葉自体を、何か褒めてあげたくないですか❓書きながら笑いが出てきました。私は何を言ってんでしょうね笑
今の消極的って言われている子たちは、気にせず消極的を貫いて欲しいですね😄笑
いいねいいね: 2人
体調どうですか。まっつーさん回復したのかなと気になってブログを見にきました☺️
「消極的」というのは、「省エネ」ですね。全てのことで積極的にやると燃え尽きてしまうのかな😅
何に対して積極的に、何に対して消極的にするかは、私の場合はかなり選んでいます。
いいねいいね: 2人
Nene Z様
いつも有難うございます‼️返信遅くなってごめんなさい💦やっと、やる気なくなる病から復活できました😄
選んでるって凄いですね😮私は、ほぼ全て消極的ですよ。消極的な行動を積極的にしているというか笑
周りの様子を見て、集団に溶け込んで目立たないようにひっそりと生きるのは得意です😁
いいねいいね: 2人