こんにちは😃
どうにも、散髪屋さんが好きになれなくて、旦那と出会ってからは、ずっと切ってもらっています😊

というのも、散髪屋さんと話すのが苦手なんです。
散髪屋さんに限ったことではないんですが、初対面の人と話すのが苦手で💦
しかも、髪を切る時間って長いじゃないですか❓沈黙も怖いし💦
髪型にこだわりもないので、どんな髪型にしたいか詳しく伝えられないし😱適当に短くしてくれたら良いんですよ💦
まぁ、そんな中、頑張って散髪屋さんに行っていた時もありました。
髪を切った日の夜、会話の反省会が頭の中で繰り広げられるんですよ💦
『あの時、あぁ言っちゃったけど、あぁ言えば良かった。』とか『あれは、言わない方が良かったかなぁ。』とか。
私にとって散髪屋さんは、苦行でしかないので、助かってます😊
旦那はガソリンを運ぶ運転手さんなので、散髪屋さんじゃないんですが、旦那のおじさんが散髪屋さんで、見て切り方を覚えたそうです🤔
すごくないですか⁉️本当、うちの旦那なんでもできるんです😄
私、天パなもので、邪魔くさかった髪がさっぱりしました♬
ちょっと後ろの髪短くしたので、首元冷えますが、風邪ひかないように気をつけます😅
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

まっつーさん、お疲れ様です!!
僕はだいたい3カ月から4ケ月の間に1回のペースで髪を切りに散髪屋さんへ行っています!(^^)!
ロングヘアよりはショートヘアにしておきたいタイプの人間なので、いつも自分の髪は短くカットしてもらっています。
なんてったて、髪が短いとお風呂でシャンプする時に楽ですからね(笑)。
いいねいいね: 2人
シゲちゃん様
お疲れ様です‼️いつも有難うございます✨
短い方が良いですよね♬シャンプーも楽だし、後乾かすのも楽ですもんね😄
ショートヘア仲間ですね😁
いいねいいね
💛❤️
いいねいいね: 2人
christinenovalarue様
💛❤️ありがとうございます😊
いいねいいね: 1人
まっつーさんこんばんは。いつも有難うございます。
まっつーさん、旦那さんに髪、カットしてもらっているんですね。それもいつも🤗🤗🤗
ほんと、重宝な旦那さんですね😂😂😂😂
優しいし、なんでもやってくれるし、最高の旦那さん🥰🥰🥰
いいねいいね: 1人
大阪のうめ吉様
おはようございます😃いつも有難うございます‼️
旦那は、一人でも生きていけるし、むしろ私の方が、旦那がいないと生きていけないのに、いつも私が旦那にブーブー言ってますがね笑
がしかし、良い旦那様ブログを見て、皆さま楽しんで頂けているのか疑問であり、不安ではありますが😅
実家も近くて、いろいろ手伝ってくれて、好きな仕事して、旦那もよく働き、息子は可愛くて、私はのらりくらり生きている。これが幸せなんでしょうね。本当、昔ブログ書きましたが、前世は徳を積んだコバエだったと思いますよね🤔
この世でも、一人でも多くの人が笑顔で楽しく生きられるように頑張ろっ😄
話がそれまくりましたが、今日も元気に働いてきます‼️
いいねいいね