久しぶりの町内会♬

こんにちは😃

私自身が、町内会の集まりに参加するのが、久しぶりであって、ちゃんと毎月行われていたのですが、旦那が行ったり、コロナやインフルで行けなかったりしたんですよね💦

で、昨日久しぶりに参加しました‼️

今回は、会議ではなく、イベントのお手伝いでした。

公民館でコンサートがあるので、椅子を並べたりとかですね。

まっ、行く前はいつものように『毎年8,100円払ってるのに、なんで仕事休んでまでコンサートの手伝いしないといけないんや‼️』とプンスカしてましたが‥

割と話しかけてくれる方が多くて、楽しかったです😄

息子と同じクラスの子のおばあちゃんとも出会い、仲良くお話できました♬

こういう集まりに行くと、たいていひとりぼっちで、帰って反省会なんですが、私にしては上出来でしたね😁

コンサートも、『あずさ2号』、『瀬戸の花嫁』『白いブランコ』『翼をください』『冬の稲妻』とかだったので、私の父の代の曲でしたが、私は小さい頃からよく聞かされていたので、楽しめました♬

一人でコンサートとか絶対プライベートでは行かないので、良い体験もできたなぁと思いながら、終わりました😄

組長の中で、私が1番若いので、積極的にパイプ椅子運び頑張ってきました⤴️

皆さん、『足痛い、腰痛い、30代羨ましい、私の子と同じ年じゃないの〜。』とおっしゃっていました😅

古くからある地区なので、仕方ないんですが、そのような方々に準備させるのもねぇと思いながら💦

他人怖いよ〜と小さい時から避けて来ましたが、そろそろ考えを変えてもいいのかなぁと思う今日この頃です😊

息子から巻き込まれ、いろんな人と話す機会も増え、閉ざしていた心も開きつつあります笑

38歳ですがね💦今更ですか❓感もありますが。

と言って積極的には話しかけきれませんが💦なんというか心持ちくらいは😅ん〜まだまだですね。精進します‼️

最後までご覧いただきありがとうございました😊

広告

久しぶりの町内会♬” への6件のフィードバック

追加

  1. まっつーさんこんばんは♪いつもありがとうございます♪
    www!
    完全に昭和の方々に囲まれましたね!会話がw
    私も同じような事になったことありますw
    38歳でも若いんですよね!
    昭和の音楽も私は好きです♪
    昭和歌謡曲ですがw

    いいね: 3人

    1. asami10033様
      こんばんは🌙いつも有難うございます😄
      そうなんですね♬『床に座ったら、勢いつけないと立ち上がれない💦』とか健康体操のお話もしていらっしゃいました😄
      自分じゃ、鬼滅の刃の刀鍛冶の曲や仮面ライダーギーツの曲とかしか聴かないので、たまには昭和の音楽も良いですね♬

      いいね: 2人

  2. まっつーさん、こんばんは。いつも有難うございます。
    町内会の集まりって、おっくうなような気もしますが、行きつけると結構いいもんですよ😂
    過去には組長も町内会の役(係)もやってきたので。地域のひとたちとつながっているという意識がもてますので😁😁

    いいね: 2人

    1. 大阪のうめ吉様
      こんばんは🌙いつも有難うございます‼️
      初めましての時は、みんな警戒していて話しかけてくれる感じじゃなかったですが、何回か回を重ねたり、協力したりすると自然と仲良くなっていくものですね😄『引っ越してすぐに何で組長やねん💦』と思っていましたが、地域のこといろいろ教えてもらえたりで、逆に良かったかもしれません😁
      地域仲良くに越したことはないですからね♬

      いいね: 1人

  3. まっつーさんこんばんわ✨
    いつもお世話になっております!
    私は人見知りでなにかと集まりは避けて生きてる人間なので、すごいですね😊
    向こうから声掛けて頂けるのは、ホントに助かりますよね😀
    歌の年代もなかなかですね😊
    親よりちょい上世代ですが、昔の曲ってなんだか癒されるというか私は結構好きです🥰
    子供の時に親が懐メロとか言って、テレビ番組見てましたが、心に残る曲が多く染み渡ります☺️

    いいね: 2人

    1. こぶた様
      こんばんは🌙いつも有難うございます‼️
      私も、こういうのめちゃくちゃ苦手なんですけど、行かないわけにもいかず、頑張りました😄声かけてくれる方は、本当ありがたいですね‼️
      昔の曲も良いですよね♬『翼をください』は、中学の音楽の本に載っていて、みんなで歌ったので、学生時代を思い出しジーンとしました😊

      いいね: 2人

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。