こんにちは😃
早速ですが、みなさん白黒写真お持ちですか❓

今日は、ちょっと父に白黒写真を借りて来ました♬結構綺麗にカラー化したので、使ったアプリを紹介しようと思います😄
まずは、試した結果を載せておきますね♬
ちなみにこの写真は、私のおばあちゃんの若い頃です‼️

この写真をカラー化したら〜

こうなりました😄結構綺麗にカラーになっていると思いません❓
写真によって、綺麗にカラー化できたりできなかったりもしますが、簡単なのでぜひ試してみてください♬
アプリ何を使ったかと、簡単に使い方の説明入れときますね😀
私は、まず白黒写真を汚したくなかったので、そのままスマホで白黒写真をパシャリと撮りました。
スキャンして取り込んでという方法もありますが、めんどくさいのでこれが1番早いし、思い出の白黒写真を傷つけなくていいかなぁと思います😄
続いて、Colorizeというアプリを取ります。

これです‼️全て無料で広告もほぼなく、評価もよく、操作も簡単で、良かったですよ⭐️
このアプリをタップしたら、画像を選択ボタンが出てくるのでそれを押して、写真ライブラリを押して、白黒写真を選んだら終わりです♬
カラー写真を保存したい場合は、右上の下向き矢印を押すとスマホの中に保存されます😀
簡単でしょ❓私はiPhoneなんですが、機種やバージョンが違ったりすると、若干操作が異なりますがだいたいこんな感じです。
分からなかったら、コメントください⭐️
親や、おじいちゃん、おばあちゃんに白黒写真を借りてカラーにしてあげたら喜ぶと思いますよ😄
ちなみに、旦那にこの写真を見せて『私、おばちゃんに似てる❓』と聞いたら、『似てない。』と言われました💦
でしょうね。私アイコンのイラストみたいな顔してますからね😅
最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

💜
いいねいいね: 2人
christinenovalarue様
💜いつも有難うございます✨
いいねいいね: 1人
まっつーさん、こんばんは。いつも有難うございます。
けっこう良さそうなアプリですね。でも、カラー写真などないモノクロの写真だからこそ時代を感じるってこともありますよね😁😁
おもしろいので、やってみるのはいいですが。
うめ吉の父親、当時、現像とかも自分でやっていましたが、モノクロ写真に着色したものがあります。細い筆を使って色をつけるのです。もちろん水に浸しても色が落ちることはありません。色鉛筆のような特殊なものをパレットで墨をするように溶かして使用するんです🥰
いいねいいね: 1人
大阪のうめ吉様
おはようございます‼️いつも有難うございます✨
お父様、すごいですね😮確かに、当時の人も色付けたいなぁと思ったでしょうからね。そのような技術があったのですね。知らなかったので、勉強になりました‼️
今はパッと綺麗な写真が撮れて、すぐ印刷もできますが、一枚一枚手作業で現像して色付けても良いですよね。大変だからこそ、一枚に込める思いもあったでしょうし、作業中にいろいろ思うこともあったでしょうし😊
いいねいいね: 1人